健康法師からの便り

平和主義は何故必要か

投稿日:2017年10月10日 更新日:

平和主義とは、「共生」の価値観の一表現であるが、同時に、「効果的な国防」という観点からも必要である。
今、保守右派は「北朝鮮の脅威」を誇張して国民の危機意識を過剰に煽っているが、私は違和感を覚える。

以下箇条書きにする。

  1. 北朝鮮の仮想敵国は米国・韓国であり、日本は1000年の敵といわれてはいるが、直接関係ない。
  2. ICBMは米国に対しての兵器であり、日本とは関係がない。1000キロ上空を通過しても日本の脅威ではない。日本にたいしてはノドンで十分である。
  3. ICBMの打ち上げに対してPAC3を振り向けているが、PAC3は射程20キロ程度の能力で、自分に向かってきたミサイルを終末航程で狙うものであり、守備半径が短く、都市は守れず意味がない。(基地防衛にのみ有効)
  4. 北朝鮮のノドン保有は200から300機といわれている。また、一度に多数発射されるとイージス艦のコンピューターがフリーズするとも言われている。
  5. 2005年にプーチンは北朝鮮では原爆を保有している事実を知っていた。現在長崎程度の原爆数十発を実装可能といわれている。
  6. 監視衛星の光学センサーは雲とか夜間では使用できない。(レーダーでどの程度の能力があるのかは不明)
  7. ノドンは山の中や、輸送式起立発射台または工作船などに分散され、隠されているので、「敵基地攻撃」は有効とは言えない。
  8. 従って、北朝鮮からの攻撃を完全に守ることはできない。

しかし、北朝鮮が日本に先制攻撃を仕掛けてくることはあり得ない。何のメリットもないからだ。また、先制攻撃は北朝鮮の破滅をも意味する。
北朝鮮は、米国から先制攻撃を受けないためにICBMや核で武装しようとしているのだ。

唯一危険なのは、日本が憲法を改正して、集団的自衛権と称して米国、韓国とともに北朝鮮の攻撃に加担することだ。敵国と見做されれば、独裁者の必死の反撃で大阪や東京、沖縄にはノドンで原爆が飛んできて、数百万人は死ぬだろう。国防と称して国難を生む、それが右派保守の愛国心である。

経済援助はしなくていいので、北朝鮮の生存権を認めてあげればいいだけだ。現在は残念なことではあるが、核を主として、力のバランスにより平和が保たれている。しかし、窮鼠猫を咬む状態にすると、独裁国家は何をするかわからない。

日本は、間に入り、双方に平和主義を訴えればよい。平和主義の国をどこも攻めては来ない。憲法を変えて軍備を増強しても日本は守れない。
北朝鮮がグローバルな経済・社会に巻き込まれると、必然性から行動が変わってくる。良い例が中国である。
また、グローバルな経済・社会に交わり、北朝鮮の国民が個人崇拝の呪術から解き放たれたときは、内部から自浄作用ができるかもしれない。内部からの攻撃ならば、日本も安全である。
また、日本の国家予算からすると、軍備の拡大は、老人への福祉や教育予算などの大幅な削減を余儀なくされる。今日本が抱えている問題の中で、軍備拡大をして米国主導の戦争に巻き込まれることが賢明なのか、愛国者ならば右派保守自信も再考をしてもらいたい。

また、共和党は軍産複合体とのかかわり強いので、両ブッシュ大統領のときも戦争が多かった。ご多分に漏れず、トランプ大統領も国防予算の増加には熱心だ。共和党のやり方は、緊張状態を必要以上に演出することである。

米国の戦略としては、日本が集団的自衛権のもとで、米国の軍隊と一体化して軍事作戦
に参加すること。そうすれば、日本に武器も売れるし、軍事力として強大になる。
米国は日本に核武装もして欲しい。日中の緊張が高まるならば、日本と中国が直接核でやり合ってほしい。米国を核の危険に陥れても日本を守りたくはない。しかし、実際中国が日本の本土を攻めに来ることはないであろう。グローバリズムとはそのようなものである。世界経済から孤立すれば、失うものは計り知れない。グローバリゼーションは必然的に、共栄・共存を選ぶものである。
国の指導者は、世界の潮流を見誤ってはいけない。

結論

  • 平和主義は、日本人としての価値観に最も合ったものだ。
  • 平和主義は、国防としても最も有効な手段である。
  • 憲法改正、軍備拡張は亡国のシナリオである。

2017年10月10日
安藤 徳彰

-健康法師からの便り
-, , , ,

執筆者:


自由にご記入ください

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

二・二六事件に遺された現代へのメッセージ 第4章「日本社会改革の5つの選択」

 昭和初期の日本においては、軍の陸大出身の幕僚のグループ中心の統制派と隊附将校を多く抱える皇道派、さらにコミュニストは社会を大改革しなければいけないという認識では同じであった。手段とする国家体制も類似 …

令和の改新のすゝめ

Contents1.日本の改新と凋落2.77年周期の改新と凋落3. 敗戦から現在まで(1946年~2023年)の77年間4. 不思議な現象、優等生の没落5. 戦前77年間、戦後77年間の改革→成長→凋 …

二・二六事件の安藤輝三大尉に発布された大赦

二・二六事件の真実 二・二六事件とは1936年(昭和11年)2月26日から29日にかけて発生したクーデター未遂事件です。陸軍皇道派の青年将校が1483名の下士官・兵を率いて「昭和維新」を断行して国家改 …

二・二六事件に遺された現代へのメッセージ お わ り に

岐阜揖斐における第三回「戦前・戦後史人権フォーラム」開催に際し、二・二六事件青年将校安藤輝三の甥として何か話をするように井澤氏から伝えられた。私は歴史や二・二六事件研究者ではないが、むしろ一般人として …

二・二六事件の真実

二・二六事件とは1936年(昭和11年)2月26日から29日にかけて発生したクーデター未遂事件です。陸軍皇道派の青年将校が1483名の下士官・兵を率いて「昭和維新」を断行して国家改造を行おうと決起しま …

サイト内の検索

直近のコラム・お知らせ

最近のやりとり

    過去のコラム・お知らせ